岐阜県公立高校入試– tag –
-
公立高校入試の最新情報(2023年7月時点)が出たよ
教育委員会のHPに現中3の公立高校入試についての最新情報が出されています。 教育委員会HP↓ https://www.pref.gifu.lg.jp/uploaded/attachment/356964.pdf https://www.pref.gifu.lg.jp/uploaded/attachment/356991.pdf https://www.pref.gifu.lg.jp/uploa... -
岐阜新聞テストを受けよう
5/10(水)9:30から岐阜新聞テストの受付がスタートします。 中3の子で公立高校を考えている子は是非受けてみましょう。 岐阜県の入試は「数学が特に難しい」という特徴があります。 数学の平均点は5教科の中で毎年一番低く、41点という年もありましたね。 ... -
全員合格したよ【公立高校入試】
今年の公立高校の受験は「絶対合格できる!」という確信を持てる生徒がとても少なく、全員合格はちょっと厳しいかなと思っていました。 内申が合格の目安に届いていなかったんですよね。 学校の先生からは「受験する高校を変えた方が良いと思うよ」と言わ... -
公立高校入試前の最後の日曜です
日曜日は普段だと休校ですが、今日は入試前最後の日曜なので開校するよ。 13:30から17:30の時間帯です。 最後の最後まで一緒に頑張ろうね! 高校生もテスト期間中なので自習スペースが使えるから是非来てくださいね。 -
2023年岐阜県公立高校入試の最終倍率が出たよ
2023年の岐阜県公立高校入試の出願が締め切られて最終倍率が出ました。 教育委員会のホームページ上に公表されています。 岐阜5校(岐阜、岐阜北、加納、岐山、長良)の中では加納高校が1.30倍で1番人気。 2番は岐山高校の普通科でしたね。1.21倍。 3番は... -
部活やクラブチームの実績などで公立高校に進学する【独自検査】
岐阜県の公立高校入試では部活やクラブチームの実績があれば「独自検査」で受験することができます。 どれくらいの実績が必要? それは高校によって異なるので、希望する高校のホームページでチェックしましょう。 こちらからチェック↓ https://www.pref.g... -
進路希望調査の結果を振り返ってみよう(2022年)
1月末に岐阜県内の中3生で公立高校を希望する生徒を対象とした進路希望調査の結果が公表されます。 今はちょうど各中学校で調査アンケートが実施されている頃ですね。 アンケート結果を参考にしながら学校では最後の三者懇談が実施されるので、どんな結果...
1